雨の降る所

KyrieEleison2010-04-25

週末は天気も回復することだしと、大台ヶ原に行ってみた。
最近、山熱が高まっていて、とりあえずなんか「日本一!」的なところに行きたくて、降雨量日本一の大台ヶ原。前の日に本とかWebとか読んでたら行かないわけにはいかない気がしてきて、割と衝動的に。最近高いところに行ってないし(←高いところ好き。馬鹿?)。
まぁ、車の運転は恋人ですが。


家から意外と近くて、二時間ほどで到着できたのはちょっとびっくりだったけど、途中から二十分ほど「大台ヶ原ドライブウェイ」という所を通るのだが、なかなか過酷な気象条件のエリアで、ガスで前が見えない。おまけに、雪が降っている。いま四月下旬・・・。
しかし、同様の山岳地帯勤務の恋人は、慣れた感じで視界の悪い中焦らずルート取りをし、辿り着いた大台ヶ原入り口。食堂とかビジターセンターとかが霧の向こうにうっすらある広い駐車場に車を止めて車外に出たのだが、寒い。ぽつぽつ(霧の向こうにうっすら)見える登山客も、フツーに秋冬登山装備。対して、我々はGパンにパーカー。
恋人「キミ、大台ヶ原ナメてるね」
オレ「違うんだ私の予想ではクマザサの群生した向こうに鹿の群れとかがいて…」
恋人「駐車場の向こうも見えないのに?」
標高1600mでしたここ。アウターが綿素材だと、ヒートテックも役に立たないね。
顔洗って夏に出直します。


しかし、徐々に霧は晴れて、帰り道のドライブウェイはその全容を見せてくれたのだが、尾根道を通る両脇の木々は白く化粧をしており、これは霧氷(霧が枝に付着して凍った状態)なのだろうと思う。ビジターセンターの資料に書いてあった。

オレ「わーキレイ!ちょっと白い桜だと思えば吉野みたいだよ!」
恋人「…」
オレ「ほらほら一目三万本!」
恋人「…現実を受け入れようよ」
大人しく下山し、麓の秘湯で身体を温めました。ここも良かった(山鳩温泉)。


しかし、二時間半程度の登山というかトレッキングでもあのくらいの装備が必要なんだな。登山に慣れた人たちがああいう格好をしてたんだから、況や初心者の私をや。小学校の頃、毎年家族と丹沢とか山登りをしていたし、実は富士山にだって登ったことがあるのだが、いつもふつうのズック靴にリュックサックという遠足程度の軽装だった。あれは子供の頃だったから平気だったんだろうな。割礼と一緒で(なんて例えだ)。
いまは子供の頃ほど柔軟でも鈍感でもないしとにかく自分の考えの甘さがよくわかったので、早速会社帰りに好日山荘で揃えようと。


今年は部署が上司と二人きりなので、平日休みが取れなくて海外は行けないかなーと思っていたので、年内は週末登山の楽しみを見出そうと思う。これで慣らして、業績回復して増員するであろう来年の夏にはスコットランドアイルランドでフットパストレイルとか、カナディアンロッキーとか行ってみたいし!

【行動計画】
週末ランニングで体力増強 → 月に一度のハイキング → 四半期に一度の日帰り登山 → 半年に一度の一泊登山旅行 → スコットランドorアイルランドのフットパストレイル


とりあえず、五月に近場の山に登ろう。