昨日の物語

年末なので振り返り番組が多いな。 今年はホントに困難の多い年だった。でも、それに立ち向かい乗り越える姿も沢山見た。中には勿論大きな波に飲み込まれ沈んでしまった人たちもいる。今もなお、そしてこれからもずっと苦しまなきゃいけない人たちも大勢いる…

天国の国境

9.11から十年。 あの日、私は熱を出して会社を休んでいた。 テレビのニュース映像は映画みたいで現実味がなく、しかし、私がそれまで見たなかではいちばん衝撃的な現実だった。 小さな砂粒のようにツインタワーから人間が零れ落ちていき、ぼんやりとブリュー…

雲母を礎に

10代の頃、この時期聴いていた音楽とか読んでいた本とかは、自分でも驚くくらいに深く残っている。まるで、冬の冷気に鋭く刻み込まれたみたいに。 あの頃、世界は冬の夜の空気みたいに容赦がなくて透徹だった。そんな中で、精神を切り刻まれるようにして生き…

バスケット

前の更新から二ヶ月も経っちゃいました。最近はTwitterが手軽なもんで。 気がつけば年の瀬でございます。 ということで、たまには一年を振り返ってみましょう。 主にお買い物的な意味で。 ≪2010年買って良かったモノBest5≫ 5位 登山靴 ガルモント アンブラG…

目隠しの理

葛城山を登って降りてきたら、駐車場に止めておいた車のルーフに立派なカマキリが乗っていた。秋だなぁ。 お腹が大きいから、たぶん雌なんだと思う。卵が入っているのだろう。あるいは、大物(たとえば後尾後の雄とか)を捕食した後だったのかな。いずれにせ…

比翼の調べ

出勤ラッシュの梅田地下街を、先生に引率された幼稚園児の列がピヨピヨと横切ろうとしていた。 ほほえましいやら危なっかしいやら。一団の横を過ぎていたら、子供たちが声をあげる。 「おはよう!」 「おはようございます!」 「これから天王寺動物園に行く…

月の盛りに

帰りの電車で読もうと購入した雑誌に、宮城まり子氏の主催するねむの木学園を紹介する記事があった。冒頭、子供たちが描いた絵の一つに、目を奪われた。 画面いっぱいをびっしりと埋め尽くす、色とりどりの花。そして、下の方に小さく描かれた、「まりこさん…

六根不清浄

八月最後の土曜日、いつも私の思いつきの餌食になる友人Tと共に大台ヶ原に登り、勢い余って翌日は大峰山麓の洞川に行って奈良県南部を満喫して参りました。 七月に初めて一人で登って以来、実は三回目になる大台ヶ原。うちから車で二時間弱だし、山奥の割に…

晩夏の傷痕

ぐずぐずと引いている夏風邪が治らず、熱を出して午前休を取って出勤することにした。まだ熱っぽいけど、忙しいのでそうも言ってられない。 朝まだ陽が昇って間もない時間と、正午の照り付ける太陽の下とでは、世界の様相が全然違うな。 濃い緑の山々に巨大…

真夏の残雪

お盆を含んだ夏休みの一週間、恋人は丸っと仕事で遊んでくれず、グダグダ過ごしながらひとりで大阪を散歩したりジムで泳いだり、そしてちょっとだけ実家に帰ったりして、ついでに立山に登ってきました。 帰省に当たっては、本当は11日から帰るつもりだったの…

星に連なる

春からこちら、友人をそそのかして低山トレッキングで体力作りをしたり道具を買いそろえたりと、周到に準備を進めてきた富士登山、ようやく無事に行って参りました! 山としては、五合目以上は森林限界を超えるので荒涼とした砂礫しかなく、夜間登山となるた…

雨の降る所

恋人が週末出張でうちに車をおいていったので、そのまま借りて日本百名山の一つ、奈良県の大台ヶ原に行ってきました。降雨量日本一と教科書で習った山です。GWにも行ったのですが、高山のため雪が積もっており、そのまま引き返してきました。今回はそのリ…

聖地巡礼道

富士登山前トレーニングの一環で、高野山に登ってきました。 富士山用のトレーニングなので、装備も荷物も全く同じものを持って、装備の具合と重量に対する自分の耐性を知るためです。 山小屋泊の行程に耐えうる容量の、新しいザックも買いました。OSPREY(オ…

夏至のあと

ストライプのワイシャツを着た男子社員がピンストライプの上着を羽織った途端、同じチームのおねーさん方に「あんた今日タテ線多くない?」と小突かれてた。 さすが大阪人、言いがかりが斬新すぎる!私なんて「なんかくどいなーコイツ」くらいにしか思わなか…

風巻く翼に

鞍馬に行って参りました。 牛若丸が天狗と剣術修行をした、あの鞍馬山です。このところゾウだのキリンだのを接写したり、シカと友好関係を結んでみたり、なかなか活動的な週末を過ごしておりますが、今回は天狗を探しに京は洛北まで参りました。 このあたり…

あおによし

奈良の春日の青芝に腰を下ろせば鹿のフン。 ・・・誰だ小百合ちゃんにそんな歌うたわせたのは。 さて、奈良は春日山原始林で、ちょっとハードな日帰りハイクを楽しんで参りました。夏の富士登山に向けて、体力作りの一環です。 修学旅行や遠足で一度は訪れるで…

海と山の間

白浜アドベンチャーワールドに行ってきました。 どこから行っても遠い南紀にありながら、動物園(含サファリパーク)・水族館・遊園地の三つの機能を備えた複合施設。しかも、上野動物園にすらいないパンダが6頭もいるパンダパラダイス!パンダの繁殖施設と…

橋の下から

会社ではしばしば絵描きとして使われる。 うちの会社では、一件の成約につき一本の木を東南アジアに植える。社会還元活動の一環として、植樹活動をしているのだ。数年前にそのプロジェクトが始まった時、私は社長と総務部長からイメージキャラクターを作れと…

飛んでゆけ

高雄山に行ってきました。 東京のミシュラン三つ星観光地であるところの高尾山とは違います。京都の奥山、昨年訪れた栂尾・槙尾と並んで「三尾」と称される、高雄山神護寺です。なんだか恋人が乗り気だったのです今回も。ええ、我々が大学院時代イヤというほ…

水棲の神話

週末は奈良県南東部に行ってきた。室生寺と曽爾高原。三重県との県境エリアだ。 室生寺は、先日大学院のゼミに顔を出した恋人が、授業で取り扱っていた古地図の検証をしてみたいというリクエスト。曽爾高原は、だだっ広いところに行ってみたいという私のリク…

神仏大習合!

伊勢鳥羽で離島の宿に泊まって伊勢エビ丸かじりとか水族館でスナメリの鼻の穴を上から激写したりと充実したGWの始まりでしたが、最近新調したカメラで撮影した全てがメディアのエラーでパァになりました。うわーん!コンパクトフラッシュメモリのデータは…

雨の降る所

週末は天気も回復することだしと、大台ヶ原に行ってみた。 最近、山熱が高まっていて、とりあえずなんか「日本一!」的なところに行きたくて、降雨量日本一の大台ヶ原。前の日に本とかWebとか読んでたら行かないわけにはいかない気がしてきて、割と衝動的に…

流れる空気

通勤の御堂筋線でドア際に凭れていたら、隣から「ぷふぁー…ぷふぁー…」という音とともに生暖かい空気が流れてくる。怪訝に思い横目で見ると、おじさんが虚ろな顔で、口の端から呼気とともに何かタマシイ的に大事なモノを漏らしている音だった。 まだ朝なのに…

ある春の日

おはようシトワイヤン! 不況のあおりを受けた業績不振に伴い昨年は新卒採用を中止していたため入社式のない四月一日ですよ!気が楽だなあ! とはいえ、朝から全社キックオフ会議なので準備のため5時起きだ。家をでたらまだ夜明け。 沿線の桜が未明に降った…

越南の水辺

ベトナムから帰ってきましたよー。 そして、休み明けからフツーに通常業務です。 ちょっと田舎に行くと、動物がたくさんいて楽しかった。アヒルとかブタとかガチョウとかウシとか、家畜が多くてのんびりしているのだ。イヌもネコもその他の動物も人間も、無…

かさなって

明日からベトナムなのだが、最高気温14℃の国から37℃の国に行くにはどんな格好をしたらいいのでしょうか先生。森ガールに擬態した重ね着にも限度が。 成田からおよそ7時間。地図で言うと下の方向に遠い国だな。時差なんて2時間しかないのに。 年度末と…

三寒四温の

おかげさまで気温差アレルギーです。喉痛い。 一晩で10℃も気温が変わると覿面だね。きちんとアレルギーになる。この辺の律義さがもっと別の所に発揮されたら良いのに。 これから恋人とホルモン焼き食べに行くのに、薬のせいで酒が飲めない。ついでに、鼻がや…

今日の追記

今日のお弁当、会社の電子レンジで温めようとしたら落とした。 おかずが数個こぼれただけで済んだけど、ケチャップがカーペットに飛び散り面倒なことに。 しかし疲れたー。 そーだ疲れていたんだよ。営業の女の子が、愚痴り相談にやってきた。いろいろ気をつ…

紅茶館物語

お茶ってホントに当たりハズレがありますよね。 会社で飲む用に買った25パック400円の紅茶より、父がインド土産に買ってきた100パック100円程度の紅茶の方がずっと美味しい!ズルイ! まぁ後者はイギリスでポピュラーなメーカーのものらしいけど。こん…

夕焼け通り

一月になると、突然春の気配がしだすのが毎年の不思議だ。 実際の季節であるところの旧暦ではまだ旧年の内なのだから、これは年が明けたという気分によるものなのか。確かに、テレビでも街のディスプレイでも途端に春めいてくる。そういう人為的なものなのか…